初任者研修や実務者研修など、介護関連の資格は複数存在します。働き方もホームヘルパーやサービス提供責任者など様々です。その中でも、実務者研修はサービス提供責任者として働けたり、たん吸引などができたりするので仕事の幅が広がります。
介護業界で働きたいと考えているならば、実務者研修は是非取得しておきたい資格の1つです。しかし、介護関連の資格は実務者研修だけではありません。初任者研修やケアマネージャーなど、様々な資格が存在します。それらの情報を収集することで、将来のキャリアアップにつなげると良いかもしれません。
介護職員初任者研修とは、介護の基礎知識やスキルがあることを証明できる入門的な資格です。修了試験が課せられますが、取得することで採用時に有利になることが少なくありません。また、給与面で有利になることもあります。
介護支援専門員よりもケアマネージャーといった方が馴染みがあるかもしれません。ケアマネージャーは介護保険制度をベースにして、要介護者の心身の状況及び周囲の環境などを考慮しながら、適切な介護サービスが受けられるようなケアプランを作成していくことが主な仕事です。
介護職で唯一の国家資格である介護福祉士。介護職のキャリアパス上位に位置することから、他の資格と比べると難易度がやや高めです。ところで、資格取得ルートには3つあります。1つ目は実務経験を経てから取得するルート、2つ目は福祉系高校を卒業して取得するルート、3つ目は養成施設で学んで取得するルートです。
レクリエーション介護士という資格はあまり馴染みがないかもしれません。これは比較的新しく作られた資格であり、高齢者とのコミュニケーション能力やレクリエーション実践スキルを身につける目的で作られました。
要介護者のQOLを高めるために、筋力トレーニングや運動を通した身体ケアを指導する職業が介護予防運動指導員です。日ごろから要介護者と接することが多く、要介護者からの信頼をされやすい資格の1つです。